私は久しぶりに夜中まで友達とお喋りしたり、
伊賀焼の陶器市に行ったり、ぐ~たらしたり・・・。
久しぶりの陶器市は楽しかったです。
子供の頃は信楽によく行きましたが、今回は初の伊賀。
【長谷園の窯出し市】
たくさんの人で賑わっていました。
通常の半額以下の値段で売り出されていて、かなりお得!
思わず沢山購入してしまいました。
こちらは登り窯
昭和40年代まで使われていた16連の登り窯は
有形文化財に指定されています。
至る所に飾られていた鉢植え☆
陶器は和洋折衷どんな料理にも合うので使い勝手が良いですよね。
こんなカップでコーヒー飲んだらカフェ気分を味わえそう♪とか
このお皿に盛るだけでパスタが美味しく見えそう♪などなど
想像しながら楽しい時間を過ごせました(*^^*)
陶器市・・・ハマりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿